今回は市原市の青葉台という住宅街の一角にある、イタリアンのお店『TrePini(トレピーニ)』にお邪魔しました。
お洒落でゆったりとした時間が流れる空間
建物だけ見ると住宅街の中にあるオシャレな美容室のようにも見えますが、風でイタリア国旗がなびいていたので、すぐに見つけることが出来ました(笑
入口のドアを開けるまで「格式高い店だったらどうしよう…」と思いながら少し緊張してましたが、ドアを開けると店内は明るく、赤と白のギンガムチェックテーブルクロスのやさしさに、緊張が解けました。
ランチタイムメニューは3つのコースから
各コースを簡単にまとめるとこのような感じです。
Aコース | 前菜 | [本日のおすすめ]を含む6種類のパスタ or 3種類のピッツアの中から1品 | 食後のドリンク |
Bコース | 前菜 | [本日のおすすめ]を含む4種類の肉料理の中から1品 | 食後のドリンク |
Cコース | 前菜 | シェフの気まぐれパスタ+Bコース内容 | 食後のドリンク |

クリックで拡大
バーニャカウダソースが絶妙な前菜、チーズたっぷり濃厚トマトソースパスタ
僕はAコースの「トマトソースとモッツァレラチーズのスパゲティ」(本日のおすすめ)、
食後のドリンクはホットコーヒーを注文しました。
プリンが好きなので「クレーマカタラーナ」も追加しちゃいました。
まずは前菜、その後にパスタ、メインの後にコーヒーとクレーマカタラーナが運ばれて来ました。
手前にあるパテの乗ったフランスパンや折りたたまれたハムも、変な癖がなくて食べやすかったですが、それ以上に野菜をソースにつけて食べるバーニャカウダがめちゃくちゃおいしかったです。
僕が今まで食べたバニャカウダはソースがとにかく濃い印象があったのですが、TrePiniのバーニャカウダソースは濃くないので、新鮮な野菜の味がわかって野菜がこんなにおいしいと感じたのはひさしぶりでした。
見た目にはわかりづらいですがメインのトマトソースパスタも、溶けたモッツァレラチーズがパスタによく絡んでいて、濃厚でありながらクドくないパスタでした。
添えられたフランスパンは、お皿に残ったトマトソースをたっぷりつけて食べました♪
クレーマカタラーナは簡単にいえば、冷やしたカスタードの上に砂糖をふって、表面をバーナーで炙ると薄い飴の膜が出来るので、それを崩してカスタードと一緒に食べるデザートです。
スプーンを入れると表面の飴がパキパキと割れて、カスタードの柔らかい食感とパリパリ飴の食感が混ざって口の中が楽しい。
飴のところは元は砂糖で当然甘いので、下のカスタードは甘さ控えめに作られていて一緒に食べるとちょうど良い甘さになる、食感が面白くておいしいデザートでした。
本場イタリアと東京の名店で腕を磨いたシェフ
店内の壁にオーナーシェフの小林さんがイタリアで撮ったであろう写真が額に飾ってあったので、折を見てお話を聞かせていただきました。
小林さんは高校卒業後、すぐにイタリアに修行に行ったそうです。
イタリアで修行して日本に帰国し、今度は東京のイタリア料理の名店で修行し、またイタリアへ行き、帰国してまた都内のお店で…と、高校を出てから今のお店を開くまでの20年以上ずっと本場イタリアと東京の数ある名店で腕を磨いてこられたとのこと。
ものすごいストイックさです。
でも小林さんとお話しすると、そういう厳しさみたいなものは全然感じなくて、とても腰が低くておだやかで、僕の質問にも笑顔で答えてくれました。
また席を案内されたときも、僕が座るイスを引いてくれたり、帰り際もお見送りしてくれたりと、おもてなしの心が素晴らしかった。
本格的な料理を出すお店って上品すぎて緊張してしまうお店もあるけれど、今回のTrePiniはそういうのが一切なくて、ゆったりとした気持ちで十二分にイタリアンを堪能できました。
テイクアウトで本格イタリアンをお家でも楽しめる
TrePiniはテイクアウトメニューも充実しています。
リストの中には今回、僕が食べて感動した「バーニャカウダ」もあり、他にもパスタからピザ、リゾット、名物のTボーンステーキまでテイクアウトできるようです。
今の時期は卒園や卒業のお祝いや送別会などの時期ですが、コロナ禍という状況下では、なかなかお店でお祝いなどをすることが難しいかと思います。
そんなときはTrepiniの料理をテイクアウトして、お家でお祝いするのも良いのではないでしょうか。
チェックしておきたいポイント
TrePiniは緊急事態宣言が解除されても、引き続き座席を減らしての営業となっています。
テイクアウトもやっているので、お昼の12時頃や夜の19時頃のピークタイムは、かなりお待たせすることになってしまうそう。
来店の際にはホットパッパーグルメから席の予約が出来るので、そちらをぜひ活用してほしいとのことでした。
電話での問い合わせも出来るようですが、忙しいと電話に出れない場合もありそうなので、行く際にはネット予約がおすすめです。
まとめ
・住宅街の中にあり、夫婦で営む、お洒落なイタリアンのお店。
・本場イタリアと東京の名店で20年以上修行を重ねたシェフが作り出す料理はどれも完成度が高くおいしい。
・オーナーシェフ小林さんのやさしい人柄が、おもてなしという形で料理や店作りに出ていて、緊張せずにゆったりと食事が楽しめるお店。
普段使いにはややお高めな値段設定かもしれませんが、記念日や自分へのご褒美にはピッタリなお店だと思います。
店舗情報
店名 | TrePini ~トレピーニ~ |
住所 | 千葉県市原市青葉台3-11-1 |
電話 | 070-3517-0704 |
営業時間 | ランチ 11:30-14:30(L.O 14:00) ディナー 18:00-21:00(料理L.O 20:00 ドリンクL.O 20:30) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | お店の前に3台 |
決済方法 | 現金、クレジットカード |
お店のサイト | 公式サイト![]() ![]() |
備考 | テイクアウトメニューあり、ホットペッパーグルメの店舗ページより席のネット予約可能、 |
コメント