今回は木更津駅から車で6分、清見台にあるケーキがおいしいカフェ『sweets cafe Sora』にお邪魔しました。
sweets cafe Soraの場所
sweets cafe Soraは木更津駅 東口からだと車で約6分の場所にあります。
電車だと最寄り駅はJR久留里線 祇園駅になり、祇園駅からsweets cafe Soraへは徒歩10分ほどです。
外観と店内
お店に入ると、落ち着いた色合いのインテリア、オレンジ色の照明にとてもリラックス出来ます。
窓際の席はイスが2つ横並びになっていて、隣に座ることが出来るので恋人同士のデートに最適。
また小さなお子さんを連れたママさんパパさんも、お子さんの隣に座ることで安心してカフェタイムを楽しむことが出来るのではないでしょうか。
メニュー
sweets cafe Soraは「スイーツカフェ」というだけあって、メニューは基本的にケーキ・タルト・プリン、ドリンクのみ。
僕は無理にメニューを増やしたりせず、この自信のあるものだけを出すというこの潔さ、好きです。
一般的なケーキ屋さんと比べると若干種類が少ないと思う方もいらっしゃるかと思いますが、sweets cafe Soraは女性の店主お一人でやられています。
また後述するオーダーケーキも取り扱っておりますので、仕方のないことかもしれません。
種類が多いケーキ屋さんってすごく華やかで見ているだけでも楽しい気分になりますが、実際に買う時になると種類が多すぎて、どれを選んでいいか迷っちゃうんですよね(笑
僕のような優柔不断な人間にとっては、少数精鋭のような自信のあるケーキだけを選りすぐって作って置いてある方が迷いませんし、どれを食べてもおいしいというのが約束されているようでありがたいです。

公式Instagramを見てみると、過去には夏頃の季節にマンゴーやメロン、「巨峰」で作ったケーキやタルトがありました。
sweets cafe Soraは季節感をとても大事にされているようで、扱っているフルーツが”旬“の時期を過ぎたら、別のフルーツに切り替えて常に旬のフルーツでケーキを作っているようですね。
今は農業の技術進歩や物流の発展によって、1年を通して同じフルーツを食べることも可能だったりします。
ですが僕は野菜や果物は旬の時期に食べるのが栄養価も高く、1番おいしいと思っています。
旬のフレッシュでおいしいフルーツだけを使って、新しい季節の訪れを知らせてくれたり、新しいおいしさに出会える楽しみがsweets cafe Soraのケーキやタルトには詰まっています。
生クリームがおいしいケーキ
僕はケーキセットをオーダー。
チョコレートケーキが大好きな僕は、ケーキの並んでいるショーケースから「ガトーショコラ」を選んで、ドリンクは本日のコーヒーを。
コーヒーや紅茶はガラス製のポットで提供されます。1.5杯分ぐらいあるのでたっぷり味わえます。
ガトーショコラは濃厚ながらしっとりしているので口溶けが良い。乗っている生クリームと一緒に食べるとさらになめらか。
店主のお姉さんが1杯づつ丁寧にハンドドリップで淹れてくれたコーヒーも、癖のない飲みやすさでガトーショコラととても良い相性。
店主のお姉さんはスイーツに合うコーヒーを求めて、色々なコーヒーを淹れては飲んでを繰り返して、お店に出すコーヒーを見つけ出したとのこと。
なおコーヒーは木更津市請西にある自家焙煎のコーヒー豆屋、yagi-coyaから仕入れているそうです。
生クリームが苦手な僕でも食べられたSoraのケーキ
実は僕、子供の頃に親が祝ってくれた誕生パーティで、ホールのバースデーケーキをドカ食いして気持ち悪くなってしまった経験があって、そこから生クリームがあまり得意じゃないんです。
なので昔からイチゴのショートケーキよりも、チョコレートケーキやチーズケーキの方が好みでした。
今回もそんな経緯があってガトーショコラを食べたのですが、正直、上に乗っている生クリームはいらないって思っていました。
ですがsweets cafe Soraの生クリームは全然重たくなく、さっぱりしていてすごくおいしかったんです!
別日に行った時には生クリームのおいしさを堪能するため、フルーツのショートケーキをオーダーしました。
ケーキ自体の見た目はシンプルながらも、やさしい甘さで軽やかな生クリームがやっぱりおいしい♪
旬のフルーツもゴロゴロ入っていて、生クリームとスポンジケーキに負けないくらい口の中で存在感を主張してきて、ジューシーな酸味が三位一体となり抜群のおいしさ。
僕のように「ケーキは好きなんだけど生クリームは重たくてすぐ気持ち悪くなっちゃう…」という方は、騙されたと思ってsweets cafe Soraのショートケーキを一度試してみて欲しいです。本当に食べやすいですよ。
オーダーケーキもやってます
sweets cafe Soraはオーダーケーキもやっています。
レジのところに過去に作った、オーダーケーキの写真がサンプルとして置かれています。
男の子に人気の「ポケモン」、
幅広い世代に人気の「鬼滅の刃」、
クリームでもふもふ感を再現した「となりのトトロ」など
やはり漫画やアニメのキャラが描かれたバースデーケーキがたくさんありました。
漫画やアニメではない少し変わったものもあります。
両目の入ったダルマや”古希祝い”の福袋、花火で70歳を祝福している数字のクッキーなど、送る方の気持ちがこもっているのがわかります。
ケーキが好きな年配の方なら、こういうケーキでお祝いするのも良いな~って思いました。
こちらは8歳の男の子が描いた怪獣(ゴジラかな?)の絵を、ケーキに再現したものです。
この絵はこの男の子にとって、漫画やアニメのキャラよりも思い入れが深いことと思います。
写真や動画で残しておけば、ケーキは食べてしまったとしても一生の記念となることは間違いありません。
それにしても怪獣の再現度が素晴らしい。
sweets cafe Soraではベースのケーキ部分を生クリームのケーキからガトーショコラやタルトに変更することも可能です。
描く文字や絵などお客さんの要望に最大限応えられるように努力をしてくれるそうです。
このブログのオーダーケーキを妻からプレゼント
妻がこのブログが開設してから100日記念ということと、僕が前に「ブログの収益が100円いったよ(笑」という言葉を覚えていてくれて、サプライズでsweets cafe Soraにオーダーケーキをこっそりお願いしていたようです。
僕としては100日とか100円とかでは規模が小さすぎて恥ずかしいのですが、妻としては何か理由をつけて、単純にsweets cafe Soraのオーダーケーキが食べたかっただけだそう(笑
ちょっと行儀悪いですが、食べながらケーキを解体。乗っかっていた「100」とプレートを取ると、フルーツがたっぷり!
半分にカットしてみるとスポンジの層が想像よりも薄く、クリームの層が厚めになっていました。
お店で僕が妻に「生クリームがうますぎる~♪」って言いながら食べていたのが、店主のお姉さんに聞こえてて、気を利かせてくれたのかもしれません(笑
このケーキは5号(15cm)サイズでしたが、妻と半分づつ、一気に食べてしまいました。しかもノードリンクで。
sweets cafe Soraの生クリームが軽やかで、いかに食べやすいケーキに仕上がっているかがおわかりになるかと思います。
(あと僕ら夫婦がどれだけ食いしん坊かも(笑)
絵や文字などの見た目もさることながら、これだけのフルーツを使って、生クリームもたっぷりで仕上げられたオーダーケーキ、かなり満足度は高かったです。
僕も友人や知人の記念日に、sweets cafe Soraのケーキ送ってみたくなりました。
まとめ
・木更津市清見台にある、デートに最適、落ち着いた雰囲気のスイーツに特化したカフェ。
・メニューは少ないがスイーツは一つ一つ丁寧に作られており、コーヒーや紅茶もハンドドリップでおいしい。
・重いのが苦手な僕でも食べられた、軽やかな生クリームをたっぷり使ったショートケーキが実においしい。
・店内限定の「クリーム・ブリュレ」を除くケーキやタルトは全品テイクアウト可能。
・様々な要望に応えてくれるオーダーケーキ、キャラクターケーキとしてのクオリティも高く、味も良いので満足度が非常に高い。
最後に
sweets cafe Soraに出会って生クリームのおいしさに感動しました。
濃厚な生クリームが好きな方には物足りないかもしれませんが、僕のような「生クリームは重たくて苦手…」という方にsweets cafe Soraのショートケーキはかなりおすすめ出来ます。
また僕の顔が描かれたオーダーケーキも実際に見て食べてみて、クオリティの高さに感動しましたし、一緒に食べた妻ととても幸せな時間が過ごせました。
店主のお姉さんも親切でフレンドリーな方で、とても居心地が良く、おいしいケーキを食べながらまったりと過ごせる素晴らしいお店さんでした。
店舗詳細
店名 | sweets cafe Sora |
住所 | 千葉県木更津市清見台1-18-15 |
電話 | 0438-80-9549 |
営業時間 | 11:00〜18:00 (カフェ L.O 17:00 ケーキが完売となり次第閉店) |
定休日 | 火・水(不定休あり) |
駐車場 | 店舗前に5台(軽自動車のみ) |
決済方法 | 現金のみ |
お店のサイト | ![]() |
備考 | ケーキテイクアウト可、オーダーケーキは1週間前までに予約 |

コメント